房総夢日記

房総で釣り・採集等をしています!

夏ですね~! 虫に魚に新たな生活 in 外房

2022年4月

 

やっとコロナも落ち着いて来て、仕事も落ち着いて来た頃なので、更新する気力が生まれてまいりました。

 

リアルの方はと言うと、今年の4月に転勤をしたため、元々住んでいた外房から、九十九里方面の外房に引っ越しました。

 

これまで住んでいた場所とは異なり、大きな河川があり、そこへと注ぐ農業用水路があって、さらにそこから田んぼへと続く水路が張り巡らされていています。最近淡水魚と戯れていないので感覚が鈍っていますが、いろいろ遡上してくれば、淡水魚が面白そうだなという印象。

 

また、自宅周囲にはほどよく林もあり、夏になれば、虫も色々来そうな予感。

 

仕事が忙しすぎて、いろいろ探れるようになってきたのは6月頃。

 

庭のしそやパセリ等

アシタバ

 

苗として植えていたものが育ち始めました。

 

写真は育ててるもののごく一部です。植物の育成はあまり得意ではないので、ほぼ妻に丸投げです。

 

さてさて、気になる用水路。

 

稲が青々と茂ってきた頃、久しぶりに覗くと、いるわいるわ。

 

 

金魚網でガサッとひと救いすると、複数種類混じってますね

タモロコ、モツゴ、ドジョウ、ギンブナ?

 

田んぼの用水路にこんなに魚がいる環境に住んでなかったので、少し感動しました。

 

ただ、一番目立つのはこいつ。

スクミリンゴガイ(通称:ジャンボタニシ

 

稲を食べちゃう外来種ですね。外敵もいないためか、かなりの数がいます。

駆除するにも、大きな用水路があるので、かなり厳しそうですね。

 

食べたことのある知り合いの話では、食感は悪くないけど、味がしないらしい。

 

ジャンボタニシの卵。そこらじゅうにあります。

ちょっと毒々しいブドウの房のようですね。

 

あと、気になったのがこれ。

 

一見二枚貝に見えますが、田んぼの水路をザリガニみたいにちょろちょろ泳ぎ回っています。

 

調べてみると、カイエビという生き物みたいです。まさに貝殻をかぶったエビのような生物という意味でしょうね。

 

いろいろいて、面白いな・・・

 

 

ということで、夜行性の生き物も探さなきゃ!

 

で、早速見つけたのがこれ。

 

山ほどいるおたまじゃくしの中に、様子が違うやつがいます。

 

この稚魚が自然界で泳いでるところ初めて見るかも。網でガサガサして獲ったことはあるけど!

 

やっぱり、ナマズ!5cmくらいの稚魚!

 

稚魚の頃はこんなにヒゲが短いんですね。

 

それよりも、こんなに浅いところで産卵するんですねー。

 

来年は、見に来なきゃなあ。おそらく4月かな。

 

よく見ると、ナマズちゃんそこら中にいます。

 

卵のカスもいっぱい転がっているし、かなりここで産んだんでしょうね。

 

ちょっと可愛いので、2匹ほど持って帰って、飼育することに。

 

餌は自宅の庭にミミズがいくらでもいるし、用水路にも魚がこれだけいればなんとかなりそう。

 

ということで、ナマズちゃんはしばらく飼育して、また状況報告します。

 

さてさて、6月も終盤になってきたところで、そろそろ奴らが目を覚ますでしょうか。

 

そうです。男子のロマン、クワガタ・カブトムシ!!

 

正直、この環境なら、絶対いると思うんですが、いかんせん樹液の出ているクヌギ等が発見できないです。

 

じゃあ、これをやるしかない!!

 

 

ということで、

 

 

買ってきました。ドライイースト、バナナ、焼酎。

 

 

わかる人にはわかると思いますが、通称、バナナトラップを作るのための材料ですね。

 

 

バナナを焼酎とドライイーストで発酵させると樹液のような匂いがでるので、これにつられて様々な虫がやってきます。

 

これを混ぜて日にさらします。

 

発酵して、やばい液体になってますね。

 

実際これを設置してみると、

 

 

ヤブキリですかね。3匹くらい集まってきていました。

 

ある日の朝、大量のヒカゲチョウ。凄まじい密度です。

どこにこんなにいたんだ・・・??

 

 

 

そして、そして、樹液といえばこの虫。

 

カナブンにシロテンハナムグリ

 

これがくるなら、カブトムシとクワガタは来そうだなあ!!

 

 

そして、ある朝。

 

 

ついにきました!!

 

 

ノコギリクワガタ(♂)

やっぱり、これが見れると嬉しいですね。

 

というか、やっぱりいたんだね!

 

サイズは、ハサミがやや折れ曲がっているくらいの中サイズです。

 

くの字に曲がった大型の♂も拝みたいです。今後に期待です。

 

夜になると、コクワガタもたくさん来てました。

f:id:burgessbutterflyfish:20220626203906j:image

クワガタが居付きやすいように木のうろをイメージして隙間ができるようにしてみました。

 

これからが楽しみだなあ。

 

今後は釣りに限らず、いろいろアップしていきます!

 

それでは!

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村

泳がせからの~尺アジ in 外房

11月23日

 

連休最終日ですね。

 

今日も、せっせと近所の堤防へ行きます。

 

今日の狙いは、ズバリ、泳がせで青物とヒラメ。

 

前回大量に釣ったアジのストックがあるので、少なくとも20cmクラスの小アジはもういりません。

 

持って帰るとしても尺前後のアジのみ!

 

さてさて、今日も小アジはすぐに釣れるだろうと期待して、投げます。

 

釣り開始は、14:30頃。

f:id:burgessbutterflyfish:20201124181552j:plain

 

1投目。

f:id:burgessbutterflyfish:20201124181601j:plain

期待した通り。20cmちょいの泳がせにはでかいサイズ。

 

2投目。

f:id:burgessbutterflyfish:20201124181556j:plain

どんだけ、湧いてるんだよと。

 

20cm未満の泳がせにはいいサイズ。

 

その後、何匹か小アジを確保し、餌は万全。

 

さてさて、釣り座を少し移動して、潮通しのいいエリアへ。

 

潮が沖に向かって流れているようなので、ラインを送りながら、徐々に沖にアジを泳がせていきます。

 

なかなか当たりはありません。

 

3匹目のアジを使っていたころでしょうか。。

 

 

ウキが消し込んだ!!

 

 

 

合わせると、ガツン!!

 

 

 

強烈な当たりです!!

 

 

 

圧倒的なスピードで沖へ走っていきます。

 

 

 

しかし、なんとか、抑えます。

 

 

 

その後、2回ほど、走られた後、プツン!!

 

 

 

あーーーー!

 

 

 

なんだったんだー!

 

 

明らかにヒラメではないですね。

 

 

大型青物かサメのどちらかと思います。

 

 

その後、アタリなく、アジの時合と思われる時間帯へ。

 

 

せっかくなので、マヅメの大アジを狙います。

 

 

薄暗くなってきたころ。

 

 

 

ウキがビュドーン!!

 

 

 

明らかにデカい!! 

 

 

 

その後、10分の時合でなんとか、3匹ゲット。

 

 

 

はあー、泳がせで大物釣りたい。

 

 

それでは。

 

 

釣果

アジ 29~32cm 3匹 小アジはすべてリリース or 餌

f:id:burgessbutterflyfish:20201124181605j:plain

 

 

<最新の釣果はこちら>↓

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

アジ爆釣と嬉しいゲスト! in 外房

11月19日

 

最近、ネットのPCゲームにはまってしまって、寝不足の日々が続いています。

 

そんな中、休日には、ちまちま近所の堤防に出向いています。

 

さて、今日も15時頃から開始しました。

 

f:id:burgessbutterflyfish:20201121121102j:plain

水色よく、波っ気があり、釣れそうな雰囲気です。

 

南西風が5mくらい海からもろに吹いてますが、かご天秤なんで、なんとかなりそうです。

 

さて、まずは船道に向けて、30mくらい投げてみます。

 

すると、あれ?もう沈んだ??

 

f:id:burgessbutterflyfish:20201121121110j:plain

上がってきたのは20cmくらいのアジ

 

どうやら、餌を撒くまでもなく、群がっているようです。

 

その後、1投1~3匹ペースで釣れ続けます。

 

f:id:burgessbutterflyfish:20201121121111j:plain

ダブル

 

f:id:burgessbutterflyfish:20201121121114j:plain

トリプル

 

サイズは、20cm程度でかなり安定してますが、やはり型がほしいところ。

 

これだけアジがいれば、大型魚がいるだろうと、しばらく小アジを付けたまま放置すると、大きなアタリがあります!

 

ハリス4号ぶちぎられます。

 

確実にいる!

 

 

が、タモ持ってきてないしなあ。。

 

が、そこはめげずに狙います。

 

なるべく小さめの魚が食ってくるように、一番小さいアジを鼻掛けして、かご天秤のまま、ぶちこみます。

 

しばらくすると、強烈なあたりが!

 

根がかり?

 

いや、魚信あります。

 

足元~15mくらいが根なので、そこが勝負所。

 

ドラグはガチガチに閉めて、とにかく浮かせます。

 

ギラっと大きな魚体が見えました。

 

ヒラメです。

 

結構がっつりかかっている。

 

 

なんとかなるかな??

 

 

 

竿を立てて、天秤つかんで・・・・・

 

 

 

ぶっこぬきーー!

 

 

f:id:burgessbutterflyfish:20201121121120j:plain

無事、抜き上げました・・・

 

とりあえず、ポロリしなかったことに感謝です。うまそう。

 

 

 

さて、アジのほうは、

16時近くになると、25cmクラスが1尾混じりましたが、それ以上のサイズアップはならず。

 

 

もう十分釣れたので、タマヅメはスルーです。。

 

f:id:burgessbutterflyfish:20201121121056j:plain

ヒラメ最高でしたわ!

 

ではでは!

 

f:id:burgessbutterflyfish:20201121210022j:image

釣果

ヒラメ 46cm 1匹

マアジ 18~25cm 47匹 リリース多数

マルアジ 20cm 2匹

イシダイ 20cm 1匹

 

 

 

<最新の釣果はこちら>↓

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

青物狙いの朝マヅメ ルアーフィッシング in 外房

7月21日

 

今日は朝マヅメのルアーフィッシング

 

小型青物でも釣れればいいかなーといったところ。

 

さて、到着は4:30。 朝焼けが綺麗な時間帯です。

 

水面では時折ボイルが発生しており、魚っ気はムンムン

 

では、期待の1投目。

 

特に反応なし。

 

その後、しばらく投げ続け、やっと当たり!

 

そこそこいい引きをしてくれたのは、30㎝弱のショゴ!

 

が、しかし、足元でバラシ!

 

魚はいることが分かったので、とにかく投げます。

 

再び、同じ引き。

 

慎重に抜き上げ、無事ゲット。

 

f:id:burgessbutterflyfish:20200725201439j:plain

30cm弱のショゴ。

 

10cmのミノーに食ってきました。活性高めですね。

 

その後、いろいろ釣れるも、

 

f:id:burgessbutterflyfish:20200725201443j:plain

カマスやら、、、

 

f:id:burgessbutterflyfish:20200725201450j:plain

カマスやら、、、

 

f:id:burgessbutterflyfish:20200725201455j:plain

ダツやら、、、

 

サバやら、、、、

 

 

まあいろいろとって感じですね。

 

そして、5:30頃。

 

ついに重量感のある当たり!

 

あまり引かないが、とにかく重い。

 

 

 

慎重に寄せてきて、姿を見せたのは、35cmはあろうかというギガアジ!

 

 

 

 

慎重にぶっこぬっき、、、、、

 

 

 

ぽろっ。。。。

 

 

 

口切れしてい落ちました。

 

掛かりが浅かったですね。

 

大アジはタモ使わないとダメですねえ。。。

 

その後、あたりなく、6時くらいになったので、納竿。

 

ああー悔しい。

 

釣果

ショゴ 28cm 1匹

カマス 25cm 2匹

オキザヨリ 40cm 1匹

サバ 20cmくらい 5匹

 

 

 

<最新の釣果はこちら>↓

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

夏のアジ狙い! in 外房

7月19日

 

コロナと仕事に追われて、4月以降全く釣りができていませんでした。

 

久しぶりの釣り再開です。

 

今日はいつものホーム漁港へ。

 

到着は15:00頃

 

堤防内側は濁りが激しかったため、テトラからの遠投。

 

1投げ目でいきなりウキが沈みますが、あやしい引き。。。

 

f:id:burgessbutterflyfish:20200721143553j:plain

やっぱり。

 

これは釣りにならないパターン。

 

予想通り、釣れ続けるので、しばし休憩。

 

17:30頃再開。

 

まだまだ、釣れ続きます。

 

再び30分休憩。

 

そろそろサバ消える頃だろう?

 

 

 

 

ウキがズバッ!

 

 

 

綺麗に消し込んで上がってこないウキ。

 

 

間違いなく、本命!

 

 

f:id:burgessbutterflyfish:20200721143557j:plain

やっぱりね!

 

そこそこサイズの26cm

 

 

その後、30分ほど釣れ続け、なんとか、11匹確保!

 

 

f:id:burgessbutterflyfish:20200721143601j:plain

型は全然小さいですが、超久しぶりの釣りで楽しめました。

 

f:id:burgessbutterflyfish:20200721143605j:plain

そして、この時期の割には、油のノリよく、最高にうまかったです。

水温が異常に低かったせいですかね?

 

次回は朝マヅメのルアー釣行です!

 

それでは!

 

釣果

アジ 17~26cm 11匹

サバ ∞

 

 

 

 

<最新の釣果はこちら>↓

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

春の尺アジ in 外房

4月9日

 

今年も春が来ましたね。

 

産卵を控えた魚たちが荒食いを始める季節です。

 

房総半島は、一部の特殊な漁港を除き、2~3月頃はアジがほとんど釣れない状況が続きます。

 

アジ釣り師たちにとって、4月は待ちに待った季節ですね。

 

とはいえ、まだ4月。

 

20cm超えの良型アジの数釣りはなかなか難しいですね。

 

さて、春の初アジを期待して、ホーム漁港へ向かいます。

 

f:id:burgessbutterflyfish:20200409211600j:plain

 

到着は15:15。 相変わらず、誰もいません。

 

しかし、水色はすこぶる良く、適度に波っ気もあり、釣れそうな気配はある。

 

この時期は海藻がすごいので、やり取りに注意しなければ。。

 

まずは王道のウキ下1.5m。

 

期待の1投目は、特になにもなし。

 

期待の2投目で、大きな当たり!

 

10号ウキが綺麗に沈んだ!

 

強烈な引き

 

良型メジナか??

 

 

すぐに海藻に絡まってしまった。

 

 

上がってこない。。。が、魚信はある。

 

 

海藻に絡まりながら、かなり暴れている。

 

 

30秒ほど、放置し、テンションを張りなおすと、どうやら、海藻から抜けたようだ。

 

一気に巻き上げると、見えてきたのは、大アジ!

 

 

まだタマヅメ前だというのに、上がってきたのは、尺超え!

 

f:id:burgessbutterflyfish:20200409211608j:plain

 

春1発目が尺とは、幸先がいい!

 

 

が、しかし

 

その後が続かない。

 

定期的に20~25㎝くらいのメジナが来るが、どうもアジがこない。

 

 

そのまま釣り続け、17:00過ぎ。

 

再び、良型アジをゲット。

 

 

しかし、その後も続かない。

 

 

そのまま、ドラマなく終了。

 

 

アジが釣れることは分かりましたが、まだまだハイシーズンには程遠いですね。

 

とはいえ、尺1匹で1食分なんで、満足です。

 

居合わせたAさんは翌早朝、アジングやってみるとのことで、どうなるか楽しみですね。

 

それでは!

f:id:burgessbutterflyfish:20200409211611j:plain

釣果

アジ 26~32cm 2匹

メジナ20~25cm  4匹

オハグロベラ 1匹

アカササノハベラ 1匹

フグ 1匹

 

<最新の釣果はこちら>↓

 にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村

 

年内最後はカマス爆釣! in 外房

12月30日

 

今年もあと2日。

 

翌日が残念ながら仕事なので、今日が年内最後の釣行になります。

 

いつものポイントはアジが渋くなってきているようなので、好調なカマスを狙います。

 

到着は15:00前。

 

天気が悪かったせいか、年末の割に人は少なめ。

 

さくっと、よさげなポイント入れました。

 

今日のカマス狙い仕掛けは、フラッシャーサビキとワームとマイクロジグ。

 

あらゆるパターンに備えます。

 

まず、フラッシャーで1投目。50mほど飛ばしてみます。

 

 

 

 

底まで落として、ゆっくり目にしゃくってみます。

 

 

 

 

 

 

ゴゴッ。。

 

 

 

 

 

ゴゴゴッ。。。

 

 

 

 

何かがめちゃめちゃあたる。。

 

 

 

そして、1投目でなんと。。。

 

 

 

 

 

 

f:id:burgessbutterflyfish:20191230194326j:plain

釣れましたー!カマス

 

 

アジが釣れているせいか、みなさんワームを投げていたので、沖に実はカマスも既にいたんですね!

 

 

 

 

 

これを皮切りに爆釣モード!

 

 

 

f:id:burgessbutterflyfish:20191230194322j:plain

ホイ!

 

次はマイクロジグで!尺超えですね。いい型。

 

しかし、飲まれて一発で、ライン切られました。

 

 

ジグは効率悪そうなので、フラッシャーに戻します。

 

 

爆釣です。

 

 

1投に1匹~2匹ペース。

 

 

そのまま日没まで釣れ続けた結果。

 

 

 

f:id:burgessbutterflyfish:20191230194331j:plain

2時間弱で50匹。サイズは25~32cmくらい。

 

 

年内ラストは堪能できました!

 

 

 

 来年も安全・豊漁を願います。

 

 

それでは、来年も房総夢日記をどうぞよろしくお願いします。

 

<最新の釣果情報はこちら↓>

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村 関東釣行記

 


釣り・フィッシング ブログランキングへ